![]() リンク
カエルアドベンチャー
カヤック、アウトドア商品の購入はカエルショップまで カヌーの島 メルヘンチャペル JSCA公認校ウクディさんのブログ UCDiだより 全国のカヌー&ラフティングの検索サイトCogoole ![]() あぶくまエヌエスネットさんのブログ あぶくま日記 ヘビーカエラーのブログ 中年カヤック奮戦記 柿の種仙人のカヤック漂流記 My Ki log - My記log カテゴリ
全体スポーツ フリースタイル 旅(ツーリング) 食 アウトドア カヌー・カヤック シャワーウォーキング 生活 スキー スノーシュー エアーボード カエル NZ 動画 学童 マウンテンバイク 農業 イベント 未分類 以前の記事
2017年 07月2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 11月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 ![]() ![]() 今日の温水プールは、カヤック編隊(間違っても変態ではありませんよ)参上といったところでしょうか。 子どもから年配の方まで、幅広い年齢層に、様々なカヤック。 そしてカヤックが横ではなく縦に動く様子は、傍から見たら圧倒させられちゃいますね。 とても冷たい風が吹く屋外とは裏腹に、今日もこちらは熱気に包まれていました。 温水プールの利用は、来月再来月とまだまだ続きますので、是非ご利用ください。 お待ちしています。 ▲
by yararenger
| 2012-01-29 18:04
| カヌー・カヤック
今シーズン初の、スノーシューツアー(ダウンヒル)を開催。
スノーシューダウンヒルツアーについて、詳しくはこちら http://homepage1.nifty.com/kaeru123/winter/snowshoe_downhill.html 那須の山は、一面白銀の世界に変身。 日本に生まれて良かったと思えるひと時。 ふかふかのパウダースノーの中、500mの高低差を駆け抜けてきました!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by yararenger
| 2012-01-21 23:59
| スノーシュー
年明けからめっきり寒くなりましたね。
朝、ベッドから出るのがつらく感じる今日このごろ、 みなさまいかがお過ごしでしょうか? わたくしは年末年始たっぷり肥えてしまいました。 やっぱり冬でも漕がなくちゃいけません! とういう個人的な動機もありますが 冬でも漕ぎたいカヤッカーのための企画 ウインターレッスン を開催いたします。 カエルのホーム、那珂川・久慈川・鬼怒川で みんなでワイワイ漕ぎましょう! 今年1回目は、 1月22日(日) 那珂川 レッスンといってもダウンリバーしながらなので スポットで遊びたい、という方も大歓迎! みなさま奮ってご参加ください。 わたしと西田敏行? ![]() 馬頭の瀬とかもあります。 ![]() ![]() くわしくはHPをご覧ください。 Nobu ▲
by yararenger
| 2012-01-17 14:34
| カヌー・カヤック
ある晴れた日曜日の朝、
さくら市のパシフィックスポーツさんの駐車場に 人だかりが出来ていました。 姉さん、事件です!(古っ!) ![]() ![]() 今回のロール+自主トレはたくさんの方が参加して下さいました。 ロビーもこんな感じに・・・。 ![]() プールの中はこんな感じ・・・。 ![]() 自主トレ組は、プレイボート、スラローム、C-1、カナディアンなど いろいろなジャンルからその道のマニアたちが集結! ![]() ロール講習もしっかり行いました。 ![]() もちろんサモアのパドリング講座も開催! ローブレイス、ハイブレイス、フォワードストローク等を中心に行いました。 ![]() M田くん、決まってます。この後ハンドロールも出来てしまいました。 ![]() Mさんとサモア ![]() あせらず、少しずつ練習していきましょう! 小学生のMちゃん ![]() もう少しでロール成功でしたね! 最初は怖かったけど、よくがんばりました。次は絶対です。 ママもがんばりましたね。 今回のプールセッションはファミリーでの参加者も混じって、 みなさん和気あいあいと楽しんでいらっしゃいました。 まさにカヤッカーの冬のオアシスといったところでしょうか。 これからも寒さが続きます。 冬はカヤックはお休みというかたも一度お越しください。 Nobu ▲
by yararenger
| 2012-01-16 16:49
| カヌー・カヤック
みなさま、遅ればせながら
あけましておめでとうございます。 最近、冬眠気味のカエログです。 1月3日に那珂川で、初漕ぎをしてまいりました。 参加して下さったのはカエルチームよりSさん、Iさん、 そして普段は御岳で漕いでおられるというNさん。 この日は大松橋から宮原まで下りましたが、 風もなくお天気に恵まれ、お正月ということを忘れてしまいそう。 いろいろなものを忘れてしまったため、漕いでいるところの写真がありません。 ゴールした後、サモア特製のお雑煮で体を温めて頂きました。 ![]() ![]() みなさん、今年もよろしくお願い申し上げます。 今年の冬は漕ぎますよ! 冬のレッスンを開催!参加者を募集していきますのでHPをご覧ください! Nobu ▲
by yararenger
| 2012-01-09 16:28
| カヌー・カヤック
2012年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。この冬は、ネイチャーキッズ事業を新潟に会場を移して活動しています。おかげさまで賑やかな年末年始を過ごしています。とりあえず、この週末で一段落するので、これからブログアップを含め、じっくりと年の計画を練りたいと思います。皆さんはどんな年始をお過ごしでしたか?今年は、皆さんにとって良い年でありますように。そして、今年も素敵な出会いがありますように。(齋藤)
![]() ▲
by yararenger
| 2012-01-08 04:03
| 生活
1 | |||||
ファン申請 |
||